野菜の“彩り”に隠されたパワー
普段何気なく食べている野菜。皆さん、今日は何種類の野菜を食べましたか?
「野菜はサラダぐらいしか食べないです。」「 具だくさんのスープでとっています。」
など色々な方がいらっしゃると思いますが、野菜の “ 彩り ” をプラスして意識して
いただくと、生活習慣病の予防につながり、そして健康寿命につながっていきます。
まずは、野菜不足になっていないかチェック!
ほとんど当てはまったら、要注意です。
☐ 外食が多い | ☐ 漬物をほとんど食べない |
☐ インスタント食品をよく利用する | ☐ ストレスが多い |
☐ 朝食を抜くことがある | ☐ ときどき便秘になる |
☐ ランチなどは丼物など単品メニューが多い | ☐ 血圧が高め |
野菜の“彩り”に含まれた 「 機能性成分 」 で、健康寿命
野菜には、炭水化物、たんぱく質、脂質、ビタミン、ミネラルの5大栄養素および食物繊維とは異なる「 機能性成分 (フィトケミカル) 」が、多く含まれています。
機能性成分とは、主に野菜や果物に含まれる色素・辛味・香りの成分のこと。強い抗酸化作用等が、生活習慣病の予防につながります。 まずは、色の濃い「赤」や「緑」の野菜から選んでみませんか。
“7つの彩り”に含まれる、健康に役立つ機能性成分
色 | 主な野菜 | 代表的な成分 | 期待される主な効果・効能 |
---|---|---|---|
赤系 | トマト、金時にんじん | リコピン | 抗酸化作用、動脈硬化予防 |
パプリカ、とうがらし | カプサンチン | 抗酸化作用、動脈硬化予防 | |
橙系 | かぼちゃ、にんじん | プロビタミンA | 抗酸化作用 |
黄系 | 玉ねぎ、レモン | フラボノイド | 抗酸化作用、高血圧予防 |
とうもろこし、ゴールドキウイ | ルテイン | 抗酸化作用 | |
緑系 | ほうれんそう、ブロッコリー | クロロフィル | 抗酸化作用、コレステロール調整 |
紫系 | なす、赤しそ | アントシアニン | 抗酸化作用、加齢による視力低下 |
黒系 | ごぼう、じゃがいも | クロロゲン酸 | 血圧調整、血糖調整 |
緑茶 | カテキン | 抗酸化作用、コレステロール調整 | |
白系 | 大根、キャベツ | イソチオシアネート | 抗酸化作用、ピロリ菌対策 |
ねぎ、にんにく | 硫化アリル | 抗酸化作用、抗菌効果 |
【参考:日本栄養士会・健康増進のしおり】