健康相談室

検索結果

  1. 記事No. 1779 へ返信します。

コメントへ返信する

現在、健康相談室のシステムリニューアルに伴いコメントへの返信を一時的に停止しております。
ご理解の程何とぞよろしくお願い申し上げます。

最新の投稿一覧


激痛時の薬について
 お名前:へそ 
39歳男性です。

症状はいわゆるしぶり腹で、腸の張りがとれるまで朝食後の排便に3時間くらいかかります。その間10回くらいは排便があります。

その排便が下痢気味の時は左下腹部、便秘気味の時はへその左上が強く痛みます。

とにかくこの排便中の強い痛みで悩んでいるのですが、何かいい薬はありますか?毎日飲む薬か、特に強い痛みが起こった時に飲める薬があるといいのですが。

イリボーは製薬会社に問い合わせたところ、緊張時の突発的な下痢症状、それに伴う痛みで悩んでいる方が対象の薬であると聞きました。

私の場合は緊張時の下痢ということが基本ではない(基本はあくまでも毎日のしぶり腹で、便秘のように感じることも多くある)ので、違うと感じました。

この痛みに耐えるので、毎日が辛いです。何か痛みを和らげる薬はないでしょうか?
[No.1779]  2009年10月29日(木) 15:32:53  
→坂東  
トランコロンと安定剤の併用など考えられますが。

2009年11月01日(日) 12:55:13